[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
石垣は、暴風域からやっと抜け出たみたいだ
だがしかし、風の強さや雨は相変わらずで、あさって位までこの状態が続くらしい
昨日の昼過ぎから暴風警報が発令され、そこから徐々に雨風が強くなってきた訳だが、そんな中でも我が家の保護わん達はお散歩へ・・・しかも昨日の夕方、今日の朝、そして今日の夕方の計3回、暴風雨の中の散歩は確かにツラかった

最大なる脅威の自然現象を相手に、身の危険をピリピリと感じながらわん
の散歩へ出てる人間は、石垣島広しと言えどもこのあっし
ぐらいぢゃないかと・・・
(しかも、1回の散歩で7~8往復もするだーよっっ


)
歩いてる
時に強風であおられて、自分の意思とは関係なく無理くり走らされた事


がある人
(あっし
はある
しかも台風の度にだ
今回も突風が吹いてはドーンドーンと背中を押されるかのように、何度か小走りさせられちまった
)
以前にも話をした事があるが、雨天時の散歩には合羽の上下と言う重装備のもと、それだけに留まらず手ぬぐいを姉さんかぶりしてその上に合羽のフード゜もかぶる(当然、首もとの紐もしっかり結ぶ
)と言う力の入れようだ。
あっ
、もちろん長靴
も欠かせないアイテムの一つである
しかし散歩も中盤にさしかかる頃には、髪の毛から中に着ているおパ○ツ(食事中
の人、ゴメン
)までもがビッショリでそれこそ陸に上がったばかりの“河童”状態のあっし
であった
(
合羽を着てるだけに『河童』とはこれいかに
・・・うまーいっっ
山田くーん、座布団一枚持ってきて~
)
我が家のバックヤードに唯一生えていたパパイヤの木も、ほれ
、この通りポッキリと・・・か、悲しすぎるぅ~ヒーン
犬小屋が2台も、風で飛ばされてこんなんなっちゃってます

今日から細々と後片付けを始めているが、全てが終わるまで・・・はぁ~
・・・いつになる事やら
どうせ風で飛んで行っちゃうんだったら、掃除しないで済むようにキレイさっぱりと根こそぎ持ってってくれても良いのに。。。(って、そう言う事ぢゃないだろ

)
ぁそだそだ
(第2弾
この言葉が出て来る時は、あっし
にとって良い兆候にある・・・と覚えといて下され
)
8/22付に書き綴った捨てわん『文禄』だが、台風
が接近する前の日に大型犬
を希望される方が見に来られ、『文禄』の事をたいそう気に入って下さりそのまま1週間~10日程のトライアル期間に突入しやした
仮の名を『文禄』か『寛平』か、まだ定まってない内にもうトライアルに入っちまうなんて
・・・まさに奇跡だっっ


ほな、ちょいとばかし行ってきまっっ
台風ん時は大丈夫だったかな
明日早速、里親希望のMさんに電話
してみよっと

他の募集中の子達も優しいお父さん&お母さんを待っています
わん
に関するお問い合わせ及びお申し込みは・・・
わんわんclubまで

このランキングってぇヤツも良いんだか悪いんだか、未だにその仕組みが今一つ良くわからないまんまのあっし
・・・ですが
(なんでだよっっ
)、どーか、一つポチッと
ご協力お願い致しやす
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
・・・が何を思ったか、1993年に突然(?)石垣に移り住む。
1999年
わんの保護活動を目的とした『わんわんclub』を個人的に立ち上げる(・・・でもって、未だに一人きり・・・って、一体どう言うこっちゃ!?)
かに座
O型
怠け者でものぐさなあっし・・・ブログ更新もまめには出来ないと思うので、1週間に1度位の割合で覗きに来て下せいやし☆

