石垣島でわんの保護活動をしてます。
涙あり、笑いありのボランティア日記。
少々すっトボケてはおりますが、本人は至って真面目・・・なつもり!?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
見かけない車
が我が家に入って来たのと、自宅の電話
のベルが鳴ったのはほぼ同時だった



我が家の
達が激しく鳴き始めたので、電話は後にしてまずは表に出てみた

そこには見知らぬ男性
がすでに立っており「そこの小中学校の者なんですが・・・」と切り出した

「はぁ。」(←アポなしの突然の訪問にすっかり不快な気分になっている
)

あっし
のそんな気持ちに気付く事もなく、男性
は構わず話し始めた






そしたら生徒の一人が『もしかしたらてやんでぇさんの所の
ちゃんかもしれない』と言うもんですから、一応確認の為にやってきたんです。」




いや、私は出張でこれから本島へ行かないとならないんですが、後で学校からもそちらに電話があると思うんで相談に乗って下さい」
そう云い残し、男性
はチャッチャと我が家を去って行った




やれやれ・・・またか

なんだかねぇ~

ちょうど昼時でもあったのであっし
も昼食のまっ最中だったのだが、せっかく茹でたパスタ
(ちなみに明太子に細く刻んだシソと海苔をたっぷりかけたもの・・・悲しい
)もすっかり伸びきってうどん状態になっちゃってるし・・・人の都合もおかまいなしのいきなりの訪問に対する怒り
と、新たな問題勃発に対する気の重さ
も手伝い、と同時に食欲も一気に失せ
、哀れ残りのパスタ
は胃袋ではなくゴミ袋の中へと消えていった。。。(上手い
・・・山田君、座布団1枚
持って来て~
)










あ

そうだった・・・
電話
が鳴ってたっけ


留守電を聞いてみると噂の学校からだった
折り返し電話をした後、それからすぐに必要分の準備をして(わんこグッズ一式・・・係留用のワイヤー・ご飯&水飲み用の器・首輪&リード・当分の間のドックフード)学校へ赴き、直接校長先生
と話した

あっし
の住んでいる集落内にある小中学校
門をくぐるとすぐに体育館があって、母子
はそこに繋がれていた


あっし

門をくぐるとすぐに体育館があって、母子


学校側としては、「さすがに学校で飼う訳にいかず、でもかと云って保健所へ渡すのはあまりにも可哀想なので、出来ればそちらで引き取って欲しい」と云う
あっし
も「ゴールデンウィークも迫っている事もあり、すでにお預かり
の予約も入っているので、すぐには引き取る事が難しい。


その間、学校に置いてもらう事は出来ないか?」
と交渉してみた。
またその間に“迷子犬保護してます”のチラシ
を作り、町のあちこち貼って飼い主が現れるのを待つようにとのアドバイスもさせてもらった

校長先生
がそれはそれはとーーーっても人の良い話のわかる方だったので、正直助かった
とりあえずゴールデンウィーク明けにあっし
が引き取る事を条件に切り出しておいて、それまでの間、母子を学校に置いてもらえるようお願いしてみた・・・ただし休みの日は世話する人が誰もいないので(今は常住の用務員さん
とかっていないんだってね
・・・驚きだよっっ
)、あっし
が学校へ行き母子のご飯
やお散歩

をする事で交渉成立
それから早速問題の母子
を見に行ってみると・・・
いたいた
うっはぁ~
母
は純血種のビーグルぢゃないかっ
チビわん
は父親に似たのか、黒に胸元と足の先が白い子いかにもミックスって感じなのだが、顔立ちと耳の大きさと垂れ具合はビーグルそのものだった
しかし母
もチビわん
も、とにかく人懐っこくてメチャクチャ可愛い~


母親
体重9.2kg(駆虫済み・フロントライン塗布済み)
推定2~3歳
性格 穏やかで人懐っこい


チビわん
体重4.8kg(駆虫済み・フロントライン塗布済み)
生後3ヶ月半~4ヶ月
性格 子犬らしいあどけなさがあり、人懐っこく甘えん坊
※学校と云う場所も幸いしてか、休み時間には先生や子供たちが変わる変わる相手をしてくれるので、この母子
は誰とでも上手く接する事が出来るのがミソ




よっぽどお腹が空いたんだね。。。
とにかくすごい勢いで食べてたよっっ

その後お散歩へ連れ出してみた
チビはまだ散歩に慣れておらず、母
にじゃれ付いてなかなか先へ進まない



見てるとやる事なす事そっくりで・・・やっぱり親子だねぇ~
ゴールデンウィーク期間
までは、飼い主探しに精を出し、その後は徐々に里親さんを募集をかける
方向に動いていく予定だ。
あっ、そんでもってついでにコチラも・・・
琉球犬Mixの2兄弟も里親募集中

性格の良さが売りの憎めない2兄弟
虎南丸の預かりブログはコチラ

http://konan10.blog97.fc2.com/
琉の預かりブログはコチラ

http://blog.goo.ne.jp/azukariwan
お次は・・・
放浪犬・リキの里親さん募集中


生後1~2歳位のMixの男の子
体重8.4kg
毛色 柴犬タイプの茶色
毛質 中毛
性格 とにかく穏やか・・・無駄吠えも一切なし
人にも友好的なので、小さなお子さんや年配の方のいるご家庭でもOK
駆虫済み2009.12.30
ワクチン接種&去勢手術済み(2010.02.12)
フィラリア陰性(月の1度フィラリア薬投与)
そんでもって、もう一丁
放浪犬さんぴん
の里親さんも同時募集中


同士の相性は今ひとつ微妙ではあるが
・・・人懐っこい良い子である事は間違いなし
中型犬の男の子 (仮名:さんぴん)
年齢 1~2歳前後
体重 15.0kg
毛色 茶色に黒と白が混じっている
ワクチン接種(2010.0128)
去勢手術済み(2010.01.28)
フィラリア陰性
この子達に関するお問い合わせ&お申し込みはこちらまで・・・


良かったらこっちもポチっとしてちょっっ


とりあえずゴールデンウィーク明けにあっし










それから早速問題の母子


いたいた

うっはぁ~

母


チビわん


しかし母



母親

体重9.2kg(駆虫済み・フロントライン塗布済み)
推定2~3歳
性格 穏やかで人懐っこい
チビわん

体重4.8kg(駆虫済み・フロントライン塗布済み)
生後3ヶ月半~4ヶ月
性格 子犬らしいあどけなさがあり、人懐っこく甘えん坊
※学校と云う場所も幸いしてか、休み時間には先生や子供たちが変わる変わる相手をしてくれるので、この母子





よっぽどお腹が空いたんだね。。。
とにかくすごい勢いで食べてたよっっ

その後お散歩へ連れ出してみた
チビはまだ散歩に慣れておらず、母



見てるとやる事なす事そっくりで・・・やっぱり親子だねぇ~

ゴールデンウィーク期間

















あっ、そんでもってついでにコチラも・・・

琉球犬Mixの2兄弟も里親募集中

性格の良さが売りの憎めない2兄弟
虎南丸の預かりブログはコチラ

http://konan10.blog97.fc2.com/
琉の預かりブログはコチラ

http://blog.goo.ne.jp/azukariwan
お次は・・・
放浪犬・リキの里親さん募集中

生後1~2歳位のMixの男の子
体重8.4kg
毛色 柴犬タイプの茶色
毛質 中毛
性格 とにかく穏やか・・・無駄吠えも一切なし
人にも友好的なので、小さなお子さんや年配の方のいるご家庭でもOK
駆虫済み2009.12.30
ワクチン接種&去勢手術済み(2010.02.12)
フィラリア陰性(月の1度フィラリア薬投与)
そんでもって、もう一丁

放浪犬さんぴん





中型犬の男の子 (仮名:さんぴん)
年齢 1~2歳前後
体重 15.0kg
毛色 茶色に黒と白が混じっている
ワクチン接種(2010.0128)
去勢手術済み(2010.01.28)
フィラリア陰性
この子達に関するお問い合わせ&お申し込みはこちらまで・・・


















PR
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
リンク
最新コメント
[06/07 てやんでぇ!]
[06/06 YAMA]
[06/05 てやんでぇ!]
[06/05 ちゃまママ]
[06/03 てやんでぇ!]
最新記事
(06/18)
(09/23)
(02/06)
(08/25)
(08/18)
プロフィール
HN:
てやんでぃべらぼうめ!
HP:
性別:
女性
自己紹介:
東京生まれの東京育ち
・・・が何を思ったか、1993年に突然(?)石垣に移り住む。
1999年
わんの保護活動を目的とした『わんわんclub』を個人的に立ち上げる(・・・でもって、未だに一人きり・・・って、一体どう言うこっちゃ!?)
かに座
O型
怠け者でものぐさなあっし・・・ブログ更新もまめには出来ないと思うので、1週間に1度位の割合で覗きに来て下せいやし☆
・・・が何を思ったか、1993年に突然(?)石垣に移り住む。
1999年
わんの保護活動を目的とした『わんわんclub』を個人的に立ち上げる(・・・でもって、未だに一人きり・・・って、一体どう言うこっちゃ!?)
かに座
O型
怠け者でものぐさなあっし・・・ブログ更新もまめには出来ないと思うので、1週間に1度位の割合で覗きに来て下せいやし☆
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
フリーエリア