[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『保健所チビ・その3の子』が、昨年末からのトライアル期間を経て、この度正式に里親さんになって頂く事に決まった(里親さんは、大雨の中バス
に乗ってわざわざわんわんclubまで来て下さった方である・・・
)
「これから楽しい事がいっぱい待ってるの」
…てな訳で、早速里親さん宅へ出向き、滞りなく誓約書なる物を交わしてきた
チビの名前も‘まる’と決まって、すでに市の登録も2回目のワクチン接種も済ませて下さっていた。
約3週間ぶりに会ったまるは、一回り大きくなり、少し内弁慶なお父さんベッタリの“箱入り
お嬢様”に変身
あっしの事なんぞはとうに忘れてしまったようで、近寄って「まる~
」と声をかけると恐れおののいたように後ずさりして、そそくさと奥の部屋へ引っ込んでしまった(あっしの気色悪い声のせいか
、はたまた無理に作った引きつりがちの笑顔のせいか
…これ以上深くは考えまい
)
まっ、でもそれで良いのだ
だってそれだけまるが‘そこの家の子’となったと言う証なのだから…(決して強がりではない…と、自分に云い聞かせる
)
「お父しゃんのおヒザの上がサイコー」
「まるは、来た当初から目に余るイタズラもなく(今の所・・・)、滅多に鳴く事もなく(今の所・・・
)、とてもお利口さんで本当に手がかからないんです
」と、目を細める里親さん。。。
里親さんご夫妻はお子さんがいらっしやらない為、まるの事を本当の子供のように可愛がり大切にして下さっている
まるもそれに応えるかのように、お父さん&お母さんに対して「これでもかっ」って位の愛嬌を振りまいてる
お互いになくてはならない存在・・・この短い期間の中において、すでに確固たる関係が築き上げられてるような、そんな印象を受けた。
「まるを迎え入れた今でも、ウロついている子を見かけると胸が痛み、つい保護してあげたくなってしまうんです」と仰っていた里親さん。。。
こう云う心優しい方の元ならば、まるもこの先幸せに暮らして行けるよね
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
・・・が何を思ったか、1993年に突然(?)石垣に移り住む。
1999年
わんの保護活動を目的とした『わんわんclub』を個人的に立ち上げる(・・・でもって、未だに一人きり・・・って、一体どう言うこっちゃ!?)
かに座
O型
怠け者でものぐさなあっし・・・ブログ更新もまめには出来ないと思うので、1週間に1度位の割合で覗きに来て下せいやし☆