[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1ヶ月以上(1週間

司会の玉〇宏です。。。

こんなアナログなシャレももぅ通じないくらい、ここを放ったらかし状態にしちまっただよ


しかし・・・この1ヵ月半の間にとにかく色んな事があったなぁ~~~


ま
そんな事はさておき・・・
またまた母子

上 チビわん

下 母


初めてこの母子

我が家の近所の県道沿いをフラフラしていたのを通りすがりの車から発見。
そのときは、母

気にはなりながらもあっし


それから1週間。。。
早朝、我が家の保護わんの散歩時に通りすがりの車から再び発見

この時は最後のグループのお散歩だったので、その子達を家へ連れて帰ってすぐにその場所へ向う事が出来た。
今度はいたぞっっ

車から降りて母子


よっしゃー


予め用意しておいた首輪とリードを繋ぐ。
そして今度はチビわん






それから母

しばらく辺りをウロウロと探してみたが、時間だけがむなしく過ぎるばかり・・・この日も午前中から予定がいっぱい詰まっていたので一旦あきらめて帰ることに。。。
そしてその日の夕方母わん

2日目の朝も姿を見せず

どの位期間放浪していたのか

とにかくご飯


我が家

そこの家は高校生の娘の送り迎えの為、毎日町へ2~3往復しその場所を通るので、チビ

するとその日の夜7時頃、夜ご飯の支度をしていたらその奥さんから



母

・・・が、チビ

あっしの到着を待ってくれてた前の家の娘たちに「もうあとは私の方で探すから帰っていいよ

それから間もなく、母親も到着してやはり一緒に探してくれた。
しばらく手分けして探しつづけていたが、それでも姿を見付けきれず(もう日も暮れかけてきたし今日はここまでか



「いたっっ

すぐに母わん


そして次の瞬間・・・土管から母わん



10分ほどその様子をみながらそっとそっと近づいて母わん



家に着いて犬舎に入る前にチビ


辺りはもぅすっかり闇に包まれていた。
すぐに車を取りに行かなくてはならないので歩いて家から道に出たところ、前の家の奥さんが待っていてくれて車の置いてあるところまで乗せ行ってくれた・・・ありがたや~

・・・てなワケで、夕暮れ時の“チビ


めでたし、めでたし

テケテンテンテンテン・・・テテン


ちなみに・・・2頭いたハズのチビ


どうりでどんなに探しても見当たらないハズだよね・・・ホント可哀想に。。。

あっし




現実はいつも残酷なもんなんだよ

でもそこにいつまでも留まってはいられないから、それをも振り切って前に進むしかないんだよね、あっし

よっしゃー


無念にも亡くなってしまったそのチビ




待っちょけよ~

















そして・・・引き続き捜索中です!!
『迷い犬(名前:クロ)探してます!』
※ただし、なんらかの理由によって胴輪が外れてしまっている可能性もあり
心あたりのある方、または見かけたと云う方は下記までご連絡下さい

わんわんclub
または電話番号をご存知の方は、直接ご連絡下さるようお願い致します。(チラシも作成済みですので、お店等で貼って下さる方はメールをお送り下さいませ)
(※尚、保護して下さった方には、心ばかりですが謝礼をさせて頂きます)


決してあきらめないぞっっ


















そして・・・
可愛いく賢い“コナン丸”の里親さんも募集中!!
詳しくはコチラのブログを・・・

虎南丸の里親さん募集日記



















でもって、相変わらずブログ更新がままならない日々を送っている

(時間がなくて書けないんだからしゃあない

・・・な~んて、最近ではすっかり居直り気味なあっし


ま

書ける時にはちゃんと書きやすんで、なんとかお許しをば・・・と

ここ石垣島も、毎年6月は恒例(恐怖

我が家も例に漏れず、今年は11頭の


毎年5月の終わり~6月の始め頃に『恐怖新聞(






石垣のバヤイ、各集落(町)ごとに市役所の生活環境課&担当医が巡回してくるのだが、例えばあっし

言うなれば、我が家にとっては歩いて1~2分の好立地である事は間違いない

なのに・・・なのに・・・たった30分の間で2~3頭ずつを5~6往復しなければならず、それも皆大人しく良い子で受けさせてくれれば、な~んて事ない一連の作業で終わるのだが・・・

ただでさえ注射が好きな人間はいないっつうのに、ましてや




なんてムリ




しかも毎年11頭って訳ではなく、時には15~6頭って時もあるし・・・これで毎年頭を抱えていた

そこで2年くらい前より、かかりつけの先生にお願いして我が家まで往診に来てもらう事となった

それもあっし





当日は病院を出る時に先生から









先生



そこからは時間の勝負




所要時間、わずか10分足らず・・・挨拶もそこそこに先生は再び病院








戦い済んでなんとやらで・・・あっし



こうして我が家の今年のメインイベントは終わった。。。

あ~、これで少なくとも一年間は安泰だ



・・・と思ったら、今度はあっし


市内で動物関係に携わる職種の人たちを対象に毎年6月に行なわれるもので、ビッチシ3時間ほどの講習








注射と講習会・・・6月は我が家(



法で定められている以上は、“国民の義務”っス

皆さんも忘れず、そして逃げず(


















そして・・・引き続き捜索中です!!
『迷い犬(名前:クロ)探してます!』
※ただし、なんらかの理由によって胴輪が外れてしまっている可能性もあり
心あたりのある方、または見かけたと云う方は下記までご連絡下さい

わんわんclub
または電話番号をご存知の方は、直接ご連絡下さるようお願い致します。(チラシも作成済みですので、お店等で貼って下さる方はメールをお送り下さいませ)
(※尚、保護して下さった方には、心ばかりですが謝礼をさせて頂きます)


決してあきらめないぞっっ























先々週の木曜日に保健所から母親


それまでの我が家の保護



あっし







色々と書きたい事もご報告をしなければならない事もあるのだが、何をどうしてもその時間が取れない

一日が24時間ではなく、36時間くらい欲しいやねぇ~~~



まずは保健所の引き取り


・保健所チビ4兄弟
【経緯】
飼い主の自分勝手な理由により、その当時出産間際の母親犬を保健所へ・・・
母犬は2日後保健所内でチビ達5頭を産み、約2ヶ月の授乳を終えた5/13に本島へ送られ殺処分されてしまった。
母親も引き出す予定で保健所担当者と相談してましたが、担当者の情報違いによって一歩遅く救い出す事が出来ず。
子犬5頭の内の1頭は、保健所にて里親さんが現れ引き取られていった。
2010.3.17生まれのMix・男の子4頭
体重 2.0~2.5kg
毛色 黒茶ベースで胸元と足先とあごに白のアクセント
毛質 中毛の柔らかめ
駆虫済み(2010.05.21)
8種混合ワクチン済み(2010.05.22)
※成犬時は中型になる予定(母犬:11.0kg位)
・保健所の母+チビ6頭
【敬意】
飼い主の自分勝手な理由により母親&子犬6頭の計7頭を保健所へ・・・担当者からの情報により、母犬とその子犬6頭を引き取ってきた。
2010.3.24生まれのMix・女の子2頭+男の子4頭
体重 2.5~3.0kg
毛色 黒ベースで胸元と足先が白のアクセント
毛質 短毛の柔らかめ
駆虫済み(2010.05.21)
8種混合ワクチン接種済み(2010.05.22)
※成犬時は中型になる予定(母犬:12.0kg←現在授乳中につきガリガリに痩せており、通常時はおおよそ+1~2kgほど増えると思う)


他所の4チビ達の面倒も健気に見てくれてる・・・
自分の子を虐待する世の中のバ〇な親達にこの姿を見せてつけてやりたい・・・母親の愛情がギッシリ詰まっていて、見ていて涙が出るぞ

チビ達は平和そのもの・・・

ほとんど寝てるし・・・

これまた器用にあご乗せて寝ちゃってるよっっ

頭のてっぺんから足のつま先までピンっ


こっちは日向で気持ち良さそうに。。。
でも遊ぶ時は元気いっぱい


このあとホウキの先はボロボロに・・・

・保健所琉球犬Mixのチビわん
大人しくて落ち着いててと~っても良い子

【経緯】
子供たちが空き地でこの子を繋ぎ留めてエサを与えていたところ、近所の人からの通報で保健所に捕獲される事に。。。
生後4~5ヶ月くらいの琉球犬Mixの女の子
体重 6.5kg
毛質 中毛の柔らかめ
毛色 グレーかかったトラ柄模様
性格 ちょっぴりビビリちゃんだが、大人しくて甘えん坊。
今はやせ気味だが、栄養が行き届けば毛艶も良くなり、とてもキレイな子になる事間違いなし!
駆虫済み 2010.05.21
ワクチン接種(8種混合)済み 2010.05.21
※成犬時は中型になる可能性あり
この子達に関するお問い合わせ&お申し込みはこちらまで・・・
















そして・・・引き続き捜索中です!!
『迷い犬(名前:クロ)探してます!』
※ただし、なんらかの理由によって胴輪が外れてしまっている可能性もあり
心あたりのある方、または見かけたと云う方は下記までご連絡下さい

わんわんclub
または電話番号をご存知の方は、直接ご連絡下さるようお願い致します。(チラシも作成済みですので、お店等で貼って下さる方はメールをお送り下さいませ)
(※尚、保護して下さった方には、心ばかりですが謝礼をさせて頂きます)


決してあきらめないぞっっ




















石垣市内でブログをお持ちの皆様へ・・・
わんわんclubで里親募集をかけてた『飼い主依頼による5頭の内の“クロ”』ですが、4/24(土)より里親希望者宅でトライアル期間に入ってたところ、4月27日(火)早朝、散歩へ出る際に逃走しいなくなりました。
ワタクシメも含め、元飼い主・里親希望者がみなそれぞれ時間の許す限り捜索し続けており、また同時に4/29(木)付けで『八重山毎日新聞』でも広告掲載をお願いしましたが、これまでこれと言った有力な情報は入ってきておらず、とにかく居ても立ってもいられないほど心配しております。
そこで石垣市内にお住まいの皆様へお願いなのですが、皆様のブログ内でもリンクのご協力、または呼びかけをして頂ければ幸いです。
詳細は以下の通り。。。
『迷い犬(名前:クロ)探してます!』
※ただし、なんらかの理由によって胴輪が外れてしまっている可能性もあり
心あたりのある方、または見かけたと云う方は下記までご連絡下さい

わんわんclub
または電話番号をご存知の方は、直接ご連絡下さるようお願い致します。(チラシも作成済みですので、お店等で貼って下さる方はメールをお送り下さいませ)
(※尚、保護して下さった方には、心ばかりですが謝礼をさせて頂きます)


一刻も早く見つけ出してあげたいので、ご協力のほどどうか宜しくお願い致します
















あっ、そんでもってついでにコチラも・・・

琉球犬Mixの2兄弟も里親募集中

性格の良さが売りの憎めない2兄弟
虎南丸の預かりブログはコチラ

http://konan10.blog97.fc2.com/
琉の預かりブログはコチラ

http://blog.goo.ne.jp/azukariwan
お次は・・・
放浪犬・リキの里親さん募集中

生後1~2歳位のMixの男の子
体重8.4kg
毛色 柴犬タイプの茶色
毛質 中毛
性格 とにかく穏やか・・・無駄吠えも一切なし
人にも友好的なので、小さなお子さんや年配の方のいるご家庭でもOK
駆虫済み2009.12.30
ワクチン接種&去勢手術済み(2010.02.12)
フィラリア陰性(月の1度フィラリア薬投与)
そんでもって、もう一丁

放浪犬さんぴん





中型犬の男の子 (仮名:さんぴん)
年齢 1~2歳前後
体重 15.0kg
毛色 茶色に黒と白が混じっている
ワクチン接種(2010.0128)
去勢手術済み(2010.01.28)
フィラリア陰性
この子達に関するお問い合わせ&お申し込みはこちらまで・・・






















































あっし

門をくぐるとすぐに体育館があって、母子







とりあえずゴールデンウィーク明けにあっし










それから早速問題の母子


いたいた

うっはぁ~

母


チビわん


しかし母



母親

体重9.2kg(駆虫済み・フロントライン塗布済み)
推定2~3歳
性格 穏やかで人懐っこい
チビわん

体重4.8kg(駆虫済み・フロントライン塗布済み)
生後3ヶ月半~4ヶ月
性格 子犬らしいあどけなさがあり、人懐っこく甘えん坊
※学校と云う場所も幸いしてか、休み時間には先生や子供たちが変わる変わる相手をしてくれるので、この母子





よっぽどお腹が空いたんだね。。。
とにかくすごい勢いで食べてたよっっ

その後お散歩へ連れ出してみた
チビはまだ散歩に慣れておらず、母



見てるとやる事なす事そっくりで・・・やっぱり親子だねぇ~

ゴールデンウィーク期間

















あっ、そんでもってついでにコチラも・・・

琉球犬Mixの2兄弟も里親募集中

性格の良さが売りの憎めない2兄弟
虎南丸の預かりブログはコチラ

http://konan10.blog97.fc2.com/
琉の預かりブログはコチラ

http://blog.goo.ne.jp/azukariwan
お次は・・・
放浪犬・リキの里親さん募集中

生後1~2歳位のMixの男の子
体重8.4kg
毛色 柴犬タイプの茶色
毛質 中毛
性格 とにかく穏やか・・・無駄吠えも一切なし
人にも友好的なので、小さなお子さんや年配の方のいるご家庭でもOK
駆虫済み2009.12.30
ワクチン接種&去勢手術済み(2010.02.12)
フィラリア陰性(月の1度フィラリア薬投与)
そんでもって、もう一丁

放浪犬さんぴん





中型犬の男の子 (仮名:さんぴん)
年齢 1~2歳前後
体重 15.0kg
毛色 茶色に黒と白が混じっている
ワクチン接種(2010.0128)
去勢手術済み(2010.01.28)
フィラリア陰性
この子達に関するお問い合わせ&お申し込みはこちらまで・・・






















いきなりの先制パンチだっっ



















・この5頭の子達に里親さんが現れるまでは内地へ帰らない事
・市内で次の就職先を探す事
・5頭の子達のワクチン接種&避妊&去勢手術を至急行う事
・それまで置いといた飼い主の職場から預かってもらえる所を探す事
・・・の指示に素直に従い始めた事もあり、あっし




名前:ペンカ (母親ホルス)
2009/5月生まれ(もうすぐ1歳)
体重 7.0kg
性格 おとなしくて愛らしい
ワクチン接種済み2010.03.30
避妊手術 2010.03.20済み

ダックスMix・女の子
名前:めぃ (母親ホルス)
2009/5月生まれ(1歳)
体重 7.0kg
性格 おとなしくて甘えん坊
ワクチン接種済み2010.03.30
避妊手術 2010.03.20済み
ダックスMix・女の子
名前:くぅ (ホルスと姉妹)
2008/2月生まれ(2歳)
体重 9.0kg
性格 おとなしくて甘えん坊
避妊手術済み
ワクチン接種済み
ダックスMix・男の子
名前:クロ
2007/12月生まれ(2歳)
体重 10.0kg
性格 とにかく人懐っこい。そしておとなしくて甘えん坊
去勢手術済み2010.04.15
ワクチン接種済み2010.04.15
フィラリア陰性

Mix・女の子
名前: ホルス(くぅと姉妹)
2008/2月生まれ(2歳)
体重 13.0kg
性格 優しい性格元気で頭がいい
避妊手術済み 2010.04
ワクチン接種済み 2010.04
どう云ういきさつで5頭




しかし、よくもまぁ、こんだけ信じられない依頼が次から次へと舞い込んで来るもんだと、最近では呆れるどころか感心すら覚える。
このブログ





極端な話





だからそんな可愛い可愛い


そうなのだ・・・

そう云う境遇の

おまけに


里親希望者の方々とのやりとりはまったく問題ない



だって里親として申し出て下さる方は皆さん、色んな事情のある子達の面倒をこの先ずーーーっと見ようとして下さる位だから、もちろん気持ちも経済的にも寛大で



なので、こう云った方々とのやりとりはその子の幸せへと繋がっていくので、あっし


しかし、それとは真反対にいる人間達、例えば

不幸な境遇にいる







(これがスターウォーズだったら、あっし



活動を始めた10年ほど前はあっし








正直今はその辺りの微調整を計りながらの活動なのだが、依頼してくる連中たちはそんな事はまったくのおかまいなし

あとどれ位この活動を続けられるかはあっし


頑張れニッポ~ン

ガンバレてやんでぇ~


寂しい事に誰も云ってくれないので、自分で叱咤激励してみた
















あっ、ついでにコチラも・・・

琉球犬Mixの2兄弟も里親募集中

性格の良さが売りの憎めない2兄弟
虎南丸の預かりブログはコチラ

http://konan10.blog97.fc2.com/
琉の預かりブログはコチラ

http://blog.goo.ne.jp/azukariwan
お次は・・・
放浪犬・リキの里親さん募集中

体重8.4kg
毛色 柴犬タイプの茶色
毛質 中毛
性格 とにかく穏やか・・・無駄吠えも一切なし
人にも友好的なので、小さなお子さんや年配の方のいるご家庭でもOK
駆虫済み2009.12.30
ワクチン接種&去勢手術済み(2010.02.12)
フィラリア陰性(月の1度フィラリア薬投与)
そんでもって、もう一丁

放浪犬さんぴん





中型犬の男の子 (仮名:さんぴん)
年齢 1~2歳前後
体重 15.0kg
毛色 茶色に黒と白が混じっている
ワクチン接種(2010.0128)
去勢手術済み(2010.01.28)
フィラリア陰性
この子達に関するお問い合わせ&お申し込みはこちらまで・・・


















3月から募集をかけていた記事番号60番のゴールデンMix・ラブに里親さんが決まった


なんでこんな可愛い子を見放す事が出来ちゃうのかねぇ~

・・・あっし



今回里親さんとなって頂く方は、東京にお住まいのご夫婦二人暮らしで、先住

ラブの旅立ち




あたい・・・
今度こそは幸せになりましゅ

しかし・・・このゴルMixのラブ・・・県外、石垣市内問わず、な、なんと12名の方から問い合わせ&申し込み合わせがあったのには、さすがのあっし






でもって、この12名の方々が、他の募集中の子達にも目を向けてくれると有り難いんだけどなぁ~~~

そんな多くの候補者の中から今回ラブを託す事となった東京の里親・Nさんに決定するまでには、色々な問題や選ぶ際の迷いや葛藤もあるにはあったが、何度も電話とメールでのやりとりをして行った中で「Nさんの所へ行ったら、ラブは間違いなく幸せに暮らしていけるだう


人を疑う事を知らない、この純粋で真っ直ぐな目に弱いんよ。。。

元飼い主がラブを飼育放棄するまでの経緯は、ここではあえて説明するつもりはないが(・・・つうか、呆れて書く気にもなれない

















あっ、そしてコチラもついでに・・・

琉球犬Mixの2兄弟も里親募集中

性格の良さが売りの憎めない2兄弟
虎南丸の預かりブログはコチラ

http://konan10.blog97.fc2.com/
琉の預かりブログはコチラ

http://blog.goo.ne.jp/azukariwan
そんでもって、もう一丁

放浪犬さんぴん





中型犬の男の子 (仮名:さんぴん)
年齢 1~2歳前後
体重 15.0kg
毛色 茶色に黒と白が混じっている
ワクチン接種(2010.0128)
去勢手術済み(2010.01.28)
フィラリア陰性
この子達に関するお問い合わせ&お申し込みはこちらまで・・・


















早いもんで、もう4月に突入。
やっと(地獄の









(もしかすると、あっし



なんか「わしゃ、止まると死ぬんぢゃ~




ま

こんな所で、自己分析してても始まらないので・・・
そんな事より、里親さんの元へ行った子達のご報告でもするとしようかのぉ~~~

まずは母親・ミキ&小夏の母子
母親・ミキは市内に住む方の元で長い長いトライアル期間を経て、この度正式に里親さんとなって頂くことになった。
名前も『ミキ』

あちこ・・・
トリミング



・・・で、先日里親・Oさん&あちこがわんわんclubへ遊びにいらした時の様子





元飼い主の所にいた頃のあちこは、こんなに可愛い笑顔を見せることはなかった


本当に今が幸せなんだね、あちこ

あちこを迎え入れて下さってから始められた里親Oさんのブログはコチラ

あちこ~こ~Life@ishigaki
あちこの可愛さ



・・・でもって、片やあちこの子供・小夏も晴れて佐賀県の里親・Yさんの元へ・・・

あ

ちなみに『小夏』の名前は


先住のわん


まめにご報告




里親Yさんからのありすの画像にはいつもタイトルが付いてる。
今回はそれも一緒にご紹介する事に。。。

タイトル
『ありすとラベンダー』
タイトル
『朗報です

ありす・・・とぉとぉ“女の子”に

そのお祝いとしてYさんから贈られたサニタリーショーツを履いて寝てるありす。。。

タイトル
『ありすと桜』
桜並木がめっちゃキレイ

四季のない石垣に住んでいると、時々妙に季節の移り変わりが恋しくなる

そんな時に里親さん方から頂く






Yさん

素敵な景色の画像を送って下さって・・・ありがちょ~

あちこ&ありす・・・親子共々、それぞれ心優しい里親さんの元で暮らせるようになって、ホント良かったね

あ

親子繋がりで・・・
ありす達を生んだ、そのまた前にあちこが生んだ子供・ティナの里親Kさんのブログはコチラ

赤い糸は1600キロ
そう・・・ありすとティナは異父姉妹なんよ




最後にこの場をお借りして・・・
この親子を里親さんの元へ送り出すまでの期間、全面協力をして下さった・・・
都わすれさん
かんちゃんゆうちゃん夫妻
Hさんご夫妻
・・・本当にありがとうございました

そしてこちらトイプーMix・じじはと云うと・・・現在、里親希望者宅にて1週間~10日間位の“トライアル”中


トライアル4日目・・・
今の所は里親候補宅で順調に暮らしている



じじも、このまま決まってくれると良いのだが。。。
















あっ、そしてコチラもついでに・・・

琉球犬Mixの2兄弟も里親募集中

性格の良さが売りの憎めない2兄弟
虎南丸の預かりブログはコチラ

http://konan10.blog97.fc2.com/
琉の預かりブログはコチラ

http://blog.goo.ne.jp/azukariwan
そんでもって、もう一丁

放浪さんぴん





この子達に関するお問い合わせ&お申し込みはこちらまで・・・


















記事番号63番の白の男の子シロだが・・・今日晴れて静岡の里親Mさんの元へ旅立って





今朝からマリオ







あ

ちなみに・・・里親Mさんは、3年ほど前にわんわんclubから“ひなのすけ”の里親さんとなって下さった方でもあり、2頭目としてマリオを迎えて下さった

本当に本当にありがとうございぜいやす

チビわん時代(2006年11月)のひなのすけ
めっちゃラブリー

・・・で、現在のひなのすけ
実に凛々しく、立派な男に成長したのぉ~

そんでもって参考までに・・・里親MさんのHP(ブログ)はコチラ

ひとりぼっちんぐ
里親Mさんはプロのカイトサーファーであるので、ブログにはサーフィンに関する話題が多いのだが、そんな中ひなのすけ

そして今後はマリオ


今から楽しみぃ~

皆さんも良かったら一度覗いて


里親Mさんとひなのすけの2ショット

やっぱ“海の男



さぁ

そしていよいよ明日は、記事番号53番テリア系Mix女の子(みきの子)が佐賀県の里親さんの元へと旅立って行く予定

あたいも


あっし




・・・てなもんで、老体に鞭打って(ついでにユン〇ルも飲んで

















あっ、そしてコチラもついでに・・・

トイプーMix・じじの里親さんを募集中!
男の子なのに穏やか~な性格の可愛い子

琉球犬Mixの2兄弟も里親募集中

性格の良さが売りの憎めない2兄弟
虎南丸の預かりブログはコチラ

http://konan10.blog97.fc2.com/
琉の預かりブログはコチラ

http://blog.goo.ne.jp/azukariwan
そんでもって、この子達に関するお問い合わせ&お申し込みはこちらまで・・・


















忙しく、ここに現在の状況を綴る時間がない今日このごろ。。。
募集中わん達に関しては・・・
記事番号60番 ゴールデンのMixの女の子に計5名の人から問い合わせや申し込みがあり、現在その方々とのやり取りに追われ、53番テリア系Mix女の子(みきの子)には2名から問い合わせが・・・そして63番の白の男の子は、有難い事に里親さんが決まり、明日静岡へ旅立つ事となった。
保護達の手術関係も、2月~3月にかけて避妊手術2頭&去勢手術2頭を受けさせて抜糸もそれぞれ済んで、今は一旦小休止。
そして肝心なわんわんclubの2009年度の『収支決算報告』もやらなければならず(実はこれがユウウツで一番頭がイタイ
・・・もう少しだけ時間を下せ~い
)
またもう一つ大事な大事な保護活動の収入源でもあるペットシッターやお預かりも、そこそこではあるが依頼が入ったりしてるし・・・そんなこんなで目が回るほど忙しく、寝不足気味でだいぶお疲れモードの大変な毎日ではあるが・・・と、同時に、保護
達を1日も早く1頭でも多く里親さんの元へ送り出したいあっし
にとっては実に充実した日々でもある事も確かなのだ
やっぱ問い合わせや申し込みがあるってだけで、いくらでも頑張れるっス
あっ、そしてコチラもついでに・・・
トイプーMix・じじの里親さんを募集中!
男の子なのに穏やか~な性格の可愛い子
琉球犬Mixの2兄弟も里親募集中
性格の良さが売りの憎めない2兄弟
虎南丸の預かりブログはコチラ
http://konan10.blog97.fc2.com/
琉の預かりブログはコチラ
http://blog.goo.ne.jp/azukariwan
そんでもって、この子達に関するお問い合わせ&お申し込みはこちらまで・・・
良かったらこっちもポチっとしてちょっっ
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
・・・が何を思ったか、1993年に突然(?)石垣に移り住む。
1999年
わんの保護活動を目的とした『わんわんclub』を個人的に立ち上げる(・・・でもって、未だに一人きり・・・って、一体どう言うこっちゃ!?)
かに座
O型
怠け者でものぐさなあっし・・・ブログ更新もまめには出来ないと思うので、1週間に1度位の割合で覗きに来て下せいやし☆